top of page

オンライン講習会(3期第2回)を開催しました。

更新日:6月2日

ハワイ島から アラカイ Ku'uleinani由美子さんのリードで開催しました。

まずはKumu Daneの系譜からおさらい。初めて聞く方もいらしたかもしれません。系譜は、伝承であるLomilomiを 私たちはKumu Daneから学んでいますが、その先にいらした(Kumuが学んできた)マスター、クムたちを辿る ローカヒロミロミ の家系図です。Kumuの家系から、そしてLomilomiはもちろん、Hulaの先生もいらっしゃいますし、マーシャルアーツの先生もいます。どの方もレジェンドで、お名前を知られる方々です。

 技術面でのシェアでは「骨折したクライアントへのロミロミ」をテーマに みなさんのケースをシェアしあいました。マッサージだけではないアプローチを確認したり、健康をホリスティック(全体性)にみる視点、知識を 共有していける場になっています。


 ʻOlelo Hawaiʻi(ハワイ語)は 月と曜日を見てみました。由美子さんのお子さんの教材が丁度良くて、楽しいプレゼンテーションをしていただきました。


インスタグラム Lōkahi Lomilomi Japanの ストーリーズハイライトに「ハワイ語」がありますからチェックしてみてくださいね。


 講習会も回を重ねるごとに参加者が増えて 盛り上がっております。いただく感想には ひとりでは学びきれないことを共有しあえることが有意義だという声が多数です。日本に居ながら学べるロミロミ「ローカヒロミロミ ジャパン」をどんどん活用してくださいね。



閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示

3月26日。アラカイ由美子さんからのお話をシェアしていただきました。他の民族の文化を学ぶことについて、人としての在り方、ALOHAとは、思いやりとは。ハワイの地で現場感覚を生きているアラカイからの視点を共有していきます。  会員の皆様には、Kumu Dane亡き後も ご家族のご意向を優先したシェアと、学びを継続していただきます。

bottom of page